2019年あけましておめでとうございます!!
2019年が始まりました。
皆様あけましておめでとうございます。
また新しい年がスタートいたしました。
40代にもなりますと、新年だからといって何かを変えていこうということも
そうそうないもので、日々思っているのは、
昨日までに戻りたいと思わないように生きること。
これに尽きると思います。
なのですが折角2019年の抱負として書いてみるとするならば・・・
わたしの2019年の抱負は??
わたしの2019年の抱負は、
富士山が綺麗に見えて何度か旅行行ったけどまた行きたい街ですね。
「それ甲府」
底冷えする京都在住なもので冬場は布団に一枚。
「それ毛布」
糖質が少なくて、たんぱく質も多くダイエット中のわたしにぴったりな。
「それ豆腐」
今年こそは頑張ってみたいなってことなんかを決めて掲げてみる。
「それ抱負」
・・・・・・
「あってるやん!!」
書いてて寒い小芝居はこの辺にしまして、2019年の抱負ですが、
1 多くの人と関わる。
ネット上でならオフ会に、リアルなら飲み会なんかに非常に誘ってもらいやすい
タイプの人間で、多少のアンチを生むくらいお調子者で、いじめられた経験なんか
皆無で、先輩にも可愛がられる事が多い。
こんなわたしがここ十年ほど、全てを断り、できる限り1人で仕事をするというのを
選んでいたのです。で数年前にはがっつり病んでしまうことに。
だめだ、本来の自分に戻さないと。
2 サボらない。
これはわたしの永遠のテーマ。
例えば、月に15万円稼ぐのが目標だったとしますね。
20日くらいで達成したら、普通なら
「よーし残りの10日間で記録に挑戦だ!」てなると思うのですが、
わたしの場合だと、
「よーしジョジョの奇妙な冒険第1部から読み直すか!」
3 人に甘える。
人には甘えるだけ甘えていいと思う。なんの問題も無いと思う。
ただ受けるだけにならなければいい、きちんとお返しできればいいと思う。
takerにならなければいい。
人にもよると思うけど、甘えて怒られないタイプのひとは絶対甘えるべき。
怠けるとか、そういうこととの違いが難しいけど。
今年に新しく出会うことになる人、みんなに甘えて、
ひとりからひとつは何か学んでいきたい。
わたしが今思っている、
「ebayでの出品用の英語の商品説明のテンプレートを誰か作ってくれないかなー」
っていうのがあるんだけれど、
これはダメなほうの甘え。
2019年は後厄なもので・・・
正直無難にこなして厄年を終わらせたいとも思いますね。
ブログの収益も前年比大幅に減らしてしまってるし。
このブログはがっつり雑記ブログにしてしまおーかな。
皆様、今年もよろしくお願いいたします。