メルカリとヤフオクを楽しもう

ホテルの紹介、その他ヤフオクやメルカリの事を記事にしています。

深夜バイトの高齢化 深夜のコンビニやスーパーに50代、60代のおばちゃんが・・

f:id:roudoushinai:20170909004834p:plain

深夜のコンビニバイトはお年寄。

わたしは夜中にスーパーやコンビニへ行って翌日の食材を揃えておくのが大好きで、夜な夜な自転車で近所のスーパーやコンビニへ行くのですが、みなさんもお気づきかもしれませんが年齢層、非常に上がっているように思いませんか?

昔は深夜のコンビニバイトは男性のみでした。

わたしの記憶では昔々は深夜のコンビニバイトといえば男性それも若い男性が中心でフリーターの人がメインの層だったのですが、雇用機会均等法の改正のため、もしくは治安が昔よりも良くなったことも加味しているのでしょうか、若い女性もチラホラ見る様になり、最近ではわたしの母親くらいのおばちゃんが深夜のコンビニで働いている姿を良く見ます。

深夜労働というのは・・?

労働基準法で午後10時から午前5時までが深夜労働にあたり、通常の賃金に割り増しとして2割5分以上の割増賃金を支払わなければならないそうですね。

コンビニバイトだと深夜でおおよし1000円くらいの時給になるのではと思います。

なぜ深夜バイトの高齢化が・・?

少子高齢化がすすみ、今までのような若い働き手の確保が難しいようで、若者中心のバイトだったところにも高齢者が顔を出すようになってきたということなのですが、もし少子高齢化が進んでいなかったら高齢者の人はどこで働いていたのでしょうか?少子化が進んでいなかったらまた違う経済の発展の仕方があって別の場所で働いていたのかな?んー 難しい。

今後はもっと高齢化が進むけれど・・・

これからさらに少子高齢化が進むと言われていますが、昼間に仕事でも若者の確保が今以上に難しくなってしまってどこもかしこもおじいちゃんとおばあちゃん、てことになっていくのでしょうかね。もちろんそのころにはわたしも高齢者の仲間いりしているのですけどね。

わたしの感想・・・

深夜に働いてる方にもそれぞれの理由があり、中には仕事で稼ぐのが大好きで深夜も働いてるといった前向きな方もいるとは思うのですが、やはり、昼間の仕事だけでは生活できなかったり、昼間に仕事が見つけられなかった人などが多いと思うのです。深夜にわたしが仕事終わって息抜きに買い物してるときに働いてるのがわたしの親くらいの世代。悲しいとかそういうのは失礼だと思うし、そうは思わないようにしていますが、少し切なくて、お釣りもらうときいつもより少しだけ大きな声で「ありがとう」というようにしています。人生の先輩方の働く姿を見て自分ももっと頑張らないと。

 

そのように思いながらポテトチップスとゼロカロリーサイダーを買ってきました。