メルカリとヤフオクを楽しもう

ホテルの紹介、その他ヤフオクやメルカリの事を記事にしています。

無言で普通評価を入れるのはなぜだろう?考えてみたよ。

無言で普通評価を入れてくる人の気持ちを考えてみましたよ。

f:id:roudoushinai:20190128022356j:plain

メルカリをやっているとコメントなしで無言なんだけど、普通評価や悪い評価をもらうことがタマにですがあります。コメントに何らかの取引上問題に感じた点を書いてもらうと、よくも悪くも今後に生かせるのですが。

 

わたしの最近の出来事を例として解説したいと思います。

わたしの場合は結果的には、もうちょっと丁寧に対応しておけば問題なかったのかもなという所でした。ただやっぱり難しいところもある。

 

ではどんな流れで私が無言で普通評価をもらうに至ったのかをどうぞ。

 

 

購入者との購入前のやりとりです。

商品は色の展開があるものでしたので、事前にコメントを頂くことにしておりました。

そしてコメント欄に

購入者「○色ありますか?」

それに対して、

私「コメントありがとうございます。○色在庫ございます。このままご購入くださいませ。よろしくお願い致します。」

購入者「すいません、やっぱり△色でいいですか?」

ということでしたので、

私「了解致しました。では△色でよろしくお願い致します」

との返信。

ここまでで、まずほとんどの人が最初のコメントでもう少し丁寧です。

「○色ありますか?」

    ↓

「コメント失礼致します。○色在庫ありますでしょうか?」

「購入希望しております。○色希望しております!」

などのコメントが多いです。どちらも質問として成立しておりますが、出品者側としては、荒い購入者だなという印象を持ってしまいますよね。相対的に。

 

コメント失礼しますなんて必要ないとも思いますが、丁寧な印象を相手に与えていることは間違いないです。これらのコメントが不要な出品者は「即購入OK」のような一言を商品説明欄もしくは、ネーム内に入れていることが多いですね。

 

 

購入者との購入後のやりとりです。

私「ご購入ありがとうございます。短い間ですがどうぞよろしくお願い致します。」

毎回使う定形文です。最初のご挨拶と言うことで必ずメッセージするようにしています。ほとんどの人がこれに対して返信をくれますし、わたしよりも先に、「購入させていただきました!」みたいに一言メッセージ頂ける場合も多々あります。

 

今回は購入者からのメッセージは一切ありませんでした。

 

もちろんメッセージなしの人もいます。それはそれでもいいんです。お支払いをしっかりしてくれて必要な情報さえあればしっかり発送させて頂きますし。

 

私「追跡番号は111111111となります」

クリックポストでの発送の場合は、発送後必ず追跡番号を連絡いたします。

このメッセージに対しては返信は半々です。半分の人は「ご連絡ありがとうございます!」

程度の返信をして頂けます。

その後丸一日経過後メッセージが届きました。

購入者「この追跡番号はなんの配送会社ですか」

このメッセージに少しピリピリしてしまったのが失敗の理由かなと。

理由はあとにします。そして私の返信が、

私「クリックポストの追跡番号です。郵便局です。」

このあと何も反応はありませんでした。

 

そして無言での普通評価となりました。この流れを見て何か思われるところございましたでしょうか?

f:id:roudoushinai:20190128022420j:plain

 

出品者の私の心理。

購入者からのメッセージ

購入者「この追跡番号はなんの配送会社ですか」

これにピリピリ来た理由。

 

「?」しっかり入れようよ。 でした。すっごい小さい所なんだけど。

もう1点。

クリックポストでの発送というのは商品画面にしっかり記載してある。

ネットで「クリックポスト」「追跡番号」と検索すればわかることですよね。その少しの手間をいちいち聞きに来たのかよ。と思ってしまいました。それまでの私の印象もあまり良くないので、

私「クリックポストの追跡番号です。郵便局です。」

という返信になってしまいました。以前、同じような質問をしてきた人がいたのですが、それまでのやり取りもすごい丁寧だったため、同じ内容なのに私の返信の仕方が

私「クリックポストですが郵便局からの発送方法となります。追跡番号で検索しますと到着までの詳細がわかるので安心ですよ。ただいま発送したばかりなので明日のヒル頃ポストから集荷されたあとくらいには追跡が可能となると思います。」

くらい丁寧に返していることもあるのです。さすがにこれくらい丁寧に返すと、

「了解しました!受け取り次第すぐに評価させていただきます!」

みたいになるのです。

今回は相手に少しイライラしちゃってましたね。

f:id:roudoushinai:20190128022435j:plain

 

購入者の心理。

私「クリックポストの追跡番号です。郵便局です。」

これが癪にさわったのかなと。購入者はクリックポストが郵便局の発送方法であるということを、この段階まで知っていなかったのです。だから私に質問をしてきたのですが、なんとなく私の返信メッセージが、「クリックポストですよ?郵便局に決まっているじゃないですか?」

に聞こえたのではないかなと推測。

 

下手をすれば

「クリックポストだよ?w郵便局しかないじゃんwww」

の様に感じたのかもしれませんね。でもこの流れでどんな評価を入れるでしょうか?

コメントが難しいですよね。

「クリックポストを知らないことをバカにされた気がした」

なんてコメントはしないですよね。一番いいのが無言。

 

全てあくまで私の推測ですが、やり取りの中で万が一私が相手の自尊心を傷つけてしまった可能性があるのであればあの一文かなと。

 

無言での普通評価までは気にしていられないよ。

結局どちらにせよ、揚げ足取りみたいになってしまうし、全てをカバーしながらっていうのは効率悪いと思います。悪い評価じゃなくて普通評価なんだしそれでいいじゃん。

 

今回のはあくまで私の例からの勝手な推測でしかありません。

全く非の打ち所がなく、無言で普通評価もあるでしょうし、やり取りが悪かったのではなく、商品に不備があっただけということもあります。

 

わたしのメルカリでのアカウントの評価ですが、悪いは0。普通も総評価数の1%にも満たない数しかありません。ですのでごく少数の無言普通評価へ対策を取る事は今後もありませんが、無言で普通評価を入れるに至った人の心理を少し考えてみたので記事に致しました。

 

 

www.roudoushinai.com